top of page

mission

わたしたちの使命

 地域メディア×デジマを駆使し、
 地方を変革する担い手に。

誰もが発信者になれる時代。

人々の可処分時間がテレビなどのマスメディアから離れ、

SNSやYou Tubeなどのスマホ時間に費やされる。

しかしそれぞれの地域に密着した情報を人は欲している。

だから私たちは、地域メディアの力を信じ発信し続ける。

デジタルマーケティングの力を掛け合わせることで、

今までにない地域メディアを生み出せると信じている。

そして日本の企業の99.7%の

中小企業のポテンシャルを引き出すことで

企業が元気になる。

元気な企業がある地方は、人も元気に。

そして働き手も増える。

それが地方の変革に繋がる。

​その担い手に私たちはなる。

​value

行動指針

 期待の先へ。

いい仕事は、おたがいの信頼関係があってこそ生まれる。

まず、相手の求めることに結果で応える。
さらに、もう一歩先回りして期待を超える行動をする。

その積み重ねで、信頼を勝ち取っていこう。

​ ジブンを更新しよう。

成長とは、「自分の当たり前」を更新してその水準を高め続けること。

セーフティゾーンから抜け出して、自分に足りないものを把握し、

インプット/アウトプットを重ねて日々改善していこう。

 スピードは価値である。

早い行動は早い成果を生む。1週間後の100%より3日後の7割。

PDCA(Plan-Do-Check-Act)を早く回すことで、より早い結果につながり、

そしてより早いネクストアクションを起こすことで、より良い結果が生まれます。

 コストもきちんと。

質にこだわりながらも、生産性を意識する。ムダな作業はないか?

その優先順位は正しいか?いまの業務はどのくらい会社にとって価値があるのか?

自分が生み出す数字を把握して、仕事を磨こう。

 部署を超えろ。

メンバー全員が、全社視点を持てる会社は強い。

部署をまたいで積極的に情報をキャッチしよう。

そして、どのチームがどんなプロジェクトをしているのかを常に理解し、

連携のヒントを探ろう。

表メッセージ

地域を変革する担い手に

創業から自社メディアを通し、読者に、ユーザーに、消費者に、地域に密着した情報を届けることで、地方の中小企業と消費者を繋ぐ活動をしてきました。

 

手前味噌ですが、この10年で地域経済の活性化の一助を担えたのではと思っております。しかし、本当の意味で「つなぐ」ことはできているのかと自問自答をしていました。2013年の創業当時と比べ、GAFAに代表されるメガプラットフォーマーによるウェブ業界が牛耳られる中で、地方の中小企業のウェブでの情報発信に課題感を感じています。

 

今、私たちが地域の中小企業の課題を解決するために、デジタルマーケティング支援を通して、もっと消費者と繋ぐ。地域の消費者としか繋がらなかったメディアから、日本中の、いや世界中の消費者と繋がる、繋げるメディアをデジタルマーケティングの力で創出して行きます。

代表取締役
山口 一生

Kazuo  Yamaguchi 

IMG_8679_edited_edited.png

表noteはこちらから

社概要

社名   

株式会社サンメディックス

本社   

長野県長野市北長池1756-1-1

国土第2ビル1F

代表者

代表取締役 山口 一生

設立

2013年2月15日

資本金

700万円

取引銀行

八十二銀行    昭和通営業部  

長野信用金庫 長池支店

三井住友銀行 長野支店

加盟団体

日本地域情報振興協会 

長野商工会議所

長野県中小企業家同友会

長野法人会

事業内容 

子育て情報誌「月刊モナミ」の発行

ママイベント「ママまつり」の企画・運営

社長インタビューメディア「GUGEN」の企画・運営

​デジタルマーケティング支援事業

沿

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2022年

2021年

2023年

2月

3月

10月

長野市西尾張部にて株式会社サンメディックスを創業

子育てフリーペーパー「月刊モナミ」を創刊

おさがりフリマを開催【集客数:4,000名】

2月

10月

地域ポータルサイト「長ナビ」をリリース

ママまつりinNaganoを開催【集客数:5,000名】

4月

11月

おケイコフェスタを開催

ママまつりinNaganoを開催【集客数:7,000名】

2月

4月

11月

信金ファンド「しんきんの翼」の投資先に決定

ママカレッジを開催

ママまつりinNaganoを開催【集客数:7,500名】

4月

5月

10月

月刊モナミが50号目を発行

本社を長野市北長池に移転

ママまつりinNaganoを開催【集客数:5,500名】

2月

monamiフェスタを開催

4月

資本金を700万円に増資

9月

キャリアマッチング支援・人材紹介サービス「emi+」リリース

11月

ママまつりinNanganoを開催【集客数:5,500名】

7月

​月刊モナミ100号目を発行

11月

デジタルマーケティング支援事業をスタート

3月

大学生インターンを受け入れ開始

4月

​社長インタビューWEBメディア「GUGEN」リリース

11月

ママまつりinNaganoを3年ぶりに開催

12月

​東京都渋谷区に東京オフィスを開設

2月

​創業10周年を迎える

ンバー

みんなのSunmedixの好きなところ

yamaguti.tif

​代表

​アナログな紙媒体と、デジタルなwebメディア、デジタルなマーケティングと一見カオスが実は両立しているところ
20230104112459.tif

​アカウントプランナー

考え中
takei.jpg

​アカウントプランナー

MIYUKI KAKEI
考え中
minami.png

企画・編集

MINAMI KURIBAYASHI
考え中
kubo.jpg

カスタマーサポート

ASAMI KUBO
イベントや撮影会などでたくさんのママたちと繋がれるところ。 モナミを通して子育てママたちを応援できる会社です。
sakiko.png

​バックオフィス

SAKIKO YAMAGAMI
考え中
ホワイトボード 2023年2月21日.jpg
ERINA SAKURAI

デザイナー

いろいろなことを経験させてもらえるので、自分のスキルアップに繋がります。それが楽しい♪
midori.png

企画・編集

考え中
ホワイトボード 2023年2月21日_edited.jpg
YUKO SASIMURA

カスタマーサポート

夫の転勤で長野に来て働き始めましたが、その後東京に引越しても変わらずリモートで働けるところ!
MIDORI KUWABARA

長野本社

〒381-0025 

長野県長野市北長池1756-1-1  国土第2ビル1F

東京オフィス

〒150-0002 

東京都渋谷区渋谷2-19-15
宮益坂ビルディング6F

bottom of page